岐伯鍼灸院
岐伯鍼灸院のご案内
2018年5月10日に開業致しました。鍼灸治療は、世界保健機構(WHO)がその効果を認めており、ほとんどの内科・外科疾患に適応がございます。ただ、鍼には「鍼ごわり」と呼ばれている好転反応がございます。これは、軽い筋肉痛のような症状が出ます。この他に頭痛、めまい、吐き気、発熱、眠気等がありますが、これらは、身体が回復に向かう過程で起こる好転反応であり、一時的なものなので、ご心配は要りません。好転反応につきましては、患者様の体調により、個人差がございますので、詳しい事は、院長にお尋ねください。
当鍼灸院は、愛野駅から左に出られると黒色の壁で背の高い戸建てが右手に見えてまいります。建物の玄関を見ていただくと白い壁に当院の表札が目に入ってきますので、すぐにお分かりいただけるものと思います。
以上、簡単に紹介させて頂きました。どうぞ当院に興味がおありの方は、是非一度お立ち寄り下さい。
医療法人伴帥会 岐伯鍼灸院
院長 貝田正道
料金について
施術料
1時間 4000円
30分 2000円
20分 1000円
鍼がどういうものか体験されたい方はこの機会にどうでしょうか。
※当院では、保険診療は取り扱っておりません。予めご了承下さい。
事業概要
名称 | 医療法人伴帥会 岐伯鍼灸院 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-36-0134 | |
住所 | 長崎県雲仙市愛野町甲 3835-1[地図を見る] | |
施術日 | 月曜日〜金曜日 (土日祝休み) |
|
予約および施術時間 | 予約時間 | 午前:9時〜11時 午後:1時〜5時 |
施術時間 | 午前:9時〜12時 午後:1時〜5時半 |